DX支援
デジタルトランスフォーメーション(DX)は、もはや一部の企業だけの取り組みではなく、あらゆる企業にとって生き残りをかけた必須の戦略となっています。国際ソフトウェアのDX支援サービスは、中小企業が抱える様々な課題を解決し、DX推進を成功に導くための包括的なソリューションを提供します。
デジタルの力で業務効率UP!中小企業の成長をサポートします
DXとは
デジタル技術やツールを導入すること自体ではなく、データやデジタル技術を使って、顧客目線で新たな価値を創出していくこと。そのためにビジネスモデルや企業文化等の変革に取り組むことが重要となります。 そのために、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、「デジタル化(IT化)」と「トランスフォーメーション(変革)」の組み合わせで実現されます。

ステップ
01
アナログだったものを
デジタル化する
たとえば、紙などに記録を書き付ける代わりに、お好みのどのようなツールを使ってでも、記録をオンライン化できます。店舗に届く問い合わせをチャットボットでなどを、いままでアナログだったものをデジタル化します。
02
生産効率・業務効率が向上し、
デジタルデータが蓄積される
デジタル化により業務効率が飛躍的に高まり、生産性が上がります。それととともにクリックとデジタルデータが蓄積されていきます。実は、このデジタルデータが宝の山なのです。
03
デジタル・トランスフォーメーション(ビジネス、組織を変革する)
宝の山であるデジタルデータをビジネスに適用します。たとえば、会計データを集計や経営管理や事業戦略に適用したり、ノーコード技術でデータを顧客画面作成・販売に適用したりします。これを業務プロセスやビジネスモデルに組み込めば、DXによる変革と言えるのではないでしょうか。
具体的な施策例
クラウド型業務システムの導入支援
各部署のニーズに最適なクラウドサービスの選定、導入、運用をサポート。
業務プロセスの自動化
RPAやAIを活用し、定型業務を自動化することで、業務効率化とヒューマンエラーの削減を実現。
データ分析基盤の構築
データの収集、分析、可視化を通じて、経営判断に必要な情報を提供。
セキュアなIT環境の構築
最新のセキュリティ技術を活用し、情報漏洩やサイバー攻撃のリスクを低減。
従業員へのDX研修
DX推進に必要な知識やスキルを習得するための研修プログラムを提供。
Pleasanter(プリザンター)
プリザンターはオープンソースで柔軟性と拡張性が高いWebデータベースであり、様々な環境で運用でき、多様なカスタマイズに対応することで、組織のマネジメント効率化を実現するサービスです。

柔軟な開発
ドラッグ&ドロップで直感的に高度なアプリを構築可能。

多彩な雛形
業務に合わせた豊富なテンプレートですぐに活用可能。

簡単な拡張
APIやプラグインによりシステム連携や機能追加が容易。

Mattermost
Mattermostは、チームのコミュニケーションを効率化するビジネスチャットツールです。リアルタイムでのメッセージング、ファイル共有、タスク管理を統合し、プロジェクトの進行を円滑にサポートします。高いカスタマイズ性とセキュリティを誇り、企業のニーズに合わせた柔軟な運用が可能。
Slackに似たインターフェースで、誰でも簡単に使いこなせます。
Slackに似たインターフェースで、誰でも簡単に使いこなせます。

